ミガクトップページへ戻る

社会人に開かれた大学特集

 
専門分野の基礎を固められる大学。資格取得にも結びつく
 事務系の職種から福祉関連の職種に転職したい場合など、キャリアチェンジを狙うには、大学や短期大学に入学し、知らなかった分野の基礎を学ぶのが得策。また、勤める会社が新分野に進出するなど、新しい知識を基礎から身につける必要が出てきた時にも、大学・短期大学は格好の学びの場になる。大学や短期大学では、専門基礎をしっかり学べるだけでなく、外国語力のアップ、国家資格の取得など、実践力を高められるからだ。
 大学や短期大学は、社会人が学びやすいように、社会人入試や夜間開講など、社会人に配慮した制度を設けている。専門基礎力の底上げ、キャリアチェンジ時の大きな武器になる資格取得を目指して、社会人が大学で学び始めている。
 
社会人入学に配慮した制度を持つ主な大学・短期大学
神田外語大学
  資格を取ることで可能性が広がる!
  将来の目標が明確な社会活動経験者(主婦を含む)を募集する、社会人特別選抜入試を導入。選考方法は日本語小論文と20分程度の日本語と英語による面接。入学後は、英検、TOFEL、中国語検定試験などでハイスコアを目指せる。また、教職課程も全ての学科で履修可能。
駒澤大学
  世田谷のワンキャンパスで学べる「都市型総合大学」
  仏教・文学・経済・法学・経営・医療保健・グローバルメディア・スタディーズの各学部で社会人特別入学試験を実施。法学部法律学科では、夜間主コースを導入し、社会人が学びやすい環境になっている。学生生活の中心となる駒沢キャンパスは、東急田園都市線で「渋谷」駅より約7分の「駒沢大学」駅下車、徒歩5分程度。編入学制度もある。
東京福祉大学
  「教育」「心理」「保育」「福祉」の専門家を養成!
  社会福祉士・精神保健福祉士国家試験、公務員採用試験(保育士含む)、教員採用試験のための「対策講座」などが充実。解答のポイントをつかめる独自の対策講座で国家試験や公務員採用試験、就職で高い教育実績を上げている。
常磐大学
  社会に通用する能力を徹底的に身につけられる
  幼・小・中・高教諭免許、栄養教諭免許、栄養士、管理栄養士(受験資格)、社会福祉士(受験資格)、社会調査アシスタントなどの免許や資格の取得が可能。人間科学部、国際学部、コミュニティ振興学部の3学部を開設。編入学制度あり。
 
社会人に開かれた大学の資料を取り寄せる
大学・短期大学で取得できる主な資格
幼稚園教諭免許をはじめ、小学校・中学校・高等学校の免許取得が可能。大学では一種免許、短期大学の場合は二種となる。中学校教諭および高等学校教諭免許で取得できる教科は、大学により異なるので注意。
厚生労働省管轄の保育所、保育園などの児童福祉施設において児童の保育および児童の保護者に対する保育指導にあたる専門職。地域の子育てアドバイザーとしての役割も高まる。認定こども園などの幼保一元化が進む中、 保育士資格の人気は高まる傾向に。
社会福祉士は身体や精神に障害を持つ人、日常生活を営むのに支障がある人の福祉に関する相談に応じ、助言・指導その他の援助を行う専門資格。社会福祉士養成課程を持つ大学で、所定の単位を修得することで国家試験受験資格を得られる。
精神保健福祉士は、精神に障害を持つ人の社会復帰に向けた相談や支援を行う専門職。主に精神科を持つ病院や精神障害者施設で活躍する。精神保健福祉士養成課程を持つ大学で、所定の科目を修得することで国家試験の受験資格を得られる。
身体・精神上に障害があることで日常生活を営むのに支障がある人に、専門的知識と技術をもって、入浴、食事などの介護を行うとともに、本人とその家族に介護指導を行う専門職。2012年度以降は、介護福祉士養成課程の科目を修得し卒業することで国家試験受験資格を得て、同試験を受験する制度へと移行する。
栄養士の仕事は、学校や病院などで給食の献立を考えるだけでなく、「拒食症」「アレルギー」「肥満」など、食に関する問題がクローズアップされる中、健康維持や改善につながる適切な食事指導を果たす役割が増している。栄養士の上級資格が管理栄養士となり、国家試験を受験して取得することになる。管理栄養士養成課程を持つ大学で所定の科目を修得し、受験資格を得られる。栄養士は、栄養士養成課程を持つ大学で、所定の課程を修了することで得られる。
このページのトップへ