概要
経営学専攻 (修士課程/博士後期課程) 昼間、夜間/土曜日開講
経営学研究科は、経営・会計の高度職業人および研究者の養成を目指しています。「修士論文研究コース」と「特定課題研究コース」を設け、最新の経営理論・研究成果・ケーススタディを学ぶ授業を通じて、実社会で活躍する社会人のリフレッシュ教育を行っています。経営グローバル化に対応する教育・研究も行っています。また、本研究科では、「会計学」に関するテーマで修士論文を完成させた場合、税理士国家試験科目の一部免除申請ができます。
教育訓練給付制度の適用
修士課程の政治学専攻、経済学専攻、経営学専攻、法学専攻、総合知的財産法学専攻、機械工学専攻、電気工学専攻、建設工学専攻、教育学専攻、スポーツ・システム専攻、救急救命システム専攻、救急救命システム専攻(1年コース)、グローバルアジア専攻(ビジネスコミュニケーション分野)は、厚生労働省から教育訓練講座の指定を受けており、所定の条件を満たすことで給付金を受けることができます。
社会人入学の特徴(修士課程)
・社会人選考試験を各研究科で実施しています。一般選考試験に比べ試験科目を軽減し、面接を重視しています。(一部の研究科を除く)
・授業料を一般選考区分より10万円減免しています。
2025年度入試概要
■募集人員
○経営学研究科|修士20人 博士3人
■Ⅰ期入試
<出願期間>
2024年8月21日(水)~8月28日(水)[消印有効]
<試験日>
○経営学研究科|9月21日(土)
※Ⅱ期・Ⅲ期・秋期入試日程および詳細な入試情報については学生募集要項でご確認ください
- 問い合わせ先
-
- 国士舘大学 教務部 大学院課
- 〒154-8515 東京都世田谷区世田谷4-28-1
TEL. 03-5481-3140