全国大学院特集

関西福祉科学大学大学院
私立(共学)大阪 カンサイフクシカガクダイガクダイガクイン

社会福祉学研究科 臨床福祉学専攻(後期)

福祉科学の新たな道を切り拓く、研究者と専門教育指導者を養成

ソーシャルワーク専門職のグローバル定義のキーワードのひとつはlocalです。このことはソーシャルワーク研究の重心がlocalである「臨床」すなわち「個々の実践」にも置かれていることを意味しています。援助者と当事者が、どこを見据え、何のためにどのような関係を築き、どんな活動を展開していくのか、みずからの実践を問い、わかりやすく説明するというlocalな方法によるチャレンジが今までよりも求められているのです。
臨床福祉学専攻(博士後期課程)では、ソーシャルワークの価値・知識・スキルを理論と実践の両方向から探求し、現代社会を生きるための積極的な価値と科学の創造をめざして、高度な知識と技術、実践力を持った研究者の育成に取り組んでいます。

臨床福祉学の研究者として、福祉のあらゆる分野に活躍のフィールドが開けます

○社会福祉専攻の大学、短期大学、専門学校における教員
○行政の企画調整分野・健康教育担当分野における職員
○各種社会福祉施設等・地域福祉サービス機関管理者
○精神科病院、大規模病院のソーシャルワーカー兼研究員・施設長
○生命保険会社などの研究所の研究員
○ウェルビーイングの保障を標榜する民間企業の研究員
 (例えば、住宅・家具・自動車・コンピューターなどのヒューマンインターフェイスを構築する企業)

PAGE TOP