概要
経営学専攻 (博士前期課程/博士後期課程) 昼夜開講
国際経済が大きな転換期を迎えている中で、新しい経営環境に対応できる高い専門性と豊かな人間性を持つ人材を育成
経営学研究科では、新しい経営環境に対応できる力をはじめ、企業経営や金融・税務分野をリードできる力や豊かな人間性を兼ね備えた人材の育成に取り組んでいます。学べる分野は、「経営」「会計・税務」「金融」「リスク評価」の4分野で、経営と会計のほかに、金融と税務を深く学べるのが特色です。
指導体制は主指導教員のほかに副指導教員を付ける複数指導教員体制とし、院生の研究に応えられる体制になっています。
また、税理士試験の一部科目の免除を受けられます。本課程を修了し、一定の要件を満たすことで、新税理士法に基づいた税理士試験の「税法」または「会計学」に属する試験科目の一部免除を受けることができます。
カリキュラム一覧(一部抜粋)
経営学特論/経営組織論特論/医療経済特論/ヘルスケアサービス・マネジメント特論/マーケティング特論/経営史特論/アジア経済事情特論/財務会計特論/管理会計特論/国際会計特 論/税務会計特論/国際会計特論/簿記特論/国際金融論特論/貨幣論特論/証券市場特論/リスク・マネジメント特論/租税法特論/金融論特論/環境会計特論/特別研究指導
入試概要(2025年度)
■募集人員
経営学研究科 経営学専攻 博士前期課程 10人
経営学研究科 経営学専攻 博士後期課程 3人
心理学研究科 臨床心理学専攻 修士課程 10人
子ども教育学研究科 子ども教育学専攻 修士課程 5人
■経営学研究科 博士前期課程、心理学研究科 修士課程、子ども教育学研究科 修士課程 入試日程
○出願期間(博士前期・修士)
Ⅰ期|2024年9月2日(月)~ 9月13日(金)
Ⅱ期|2024年12月9日(月)~ 12月27日(金)
○試験日
Ⅰ期|2024年9月28日(土)
Ⅱ期|2025年1月11日(土)
○試験科目
経営学研究科|専門科目試験(経営学、会計学、金融論、税法から1科目選択)、口述試験、書類選考
心理学研究科|専門科目試験(心理学)、英語試験(I期のみ)、論述試験(II期のみ)、口述試験、書類選考、論述試験
子ども教育学研究科|専門科目(教育学)、英語試験、口述試験、書類選考
■経営学研究科 博士後期課程 入試日程
○出願期間
Ⅰ期|2024年12月9日(月)~12月27日(金)
Ⅱ期|2025年1月31日(金)~2月14日(金)
○試験日
Ⅰ期|2025年1月11日(土)
Ⅱ期|2025年3月1日(土)
○選抜方法
口述試験、書類選考
大学院説明会
■経営学研究科
2024年7月10日(水) 12:20~12:50 (学内4年生対象)
2024年8月3日(土) 13:00~16:00 (学外・一般対象)
2024年11月9日(土) 13:00~16:00 (学外・一般対象)
2024年12月11日(水) 12:20~12:50 (学内3年生対象)
■心理学研究科
2024年6月8日(土) 13:30~16:30 8月3日(土) 13:00~16:00
2024年11月9日(土) 13:00~16:00
※開催日や開催時間を変更する場合がありますので、詳細は本学HPを確認してください
- 問い合わせ先
-
- 埼玉学園大学 入試広報課
- 〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1510番地
TEL. 048-294-1110