法科大学院ガイド

慶應義塾大学法科大学院
私立(共学)東京 ケイオウギジュクダイガク

開講科目

■必修科目
〇法律基本科目
【公法系】憲法Ⅰ・Ⅱ、憲法総合、行政法、行政法総合、公法総合Ⅰ・Ⅱ
【民事系】民法Ⅰ(総論)、民法Ⅱ(契約法)、民法Ⅲ(財産法)、民法Ⅳ(民事責任法)、民法Ⅴ(担保法)、民法Ⅵ(家族法)、商法、民事手続法Ⅰ・Ⅱ、民法総合Ⅰ・Ⅱ、民事手続法総合、商法総合Ⅰ・Ⅱ、民事法総合Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
【刑事系】刑法Ⅰ・Ⅱ、刑事訴訟法、刑法総合、刑事訴訟法総合、刑事法総合
【法律実務基礎科目】要件事実論、法曹倫理、刑事実務基礎、民事実務基礎

■選択科目
〇法律基本科目(選択)
法律基本選択科目Ⅰ・Ⅱ、刑事法総合演習、法律基本科目テーマ演習・テーマ研究

〇法律実務基礎科目(選択)
法律文書作成(基礎)、エクスターンシップ(法律事務所、官庁・企業等、海外)、リーガルクリニック、Negotiation、Arbitration、Mediation

〇基礎法学・隣接科目
【基礎法学】法哲学、法史学(近代日本法史)、法史学(西洋法史)、法社会学、法と経済学、立法政策学、法交渉学、開発法学
【隣接】政治学、行政学、経済学、金融論、会計学、簿記論、経営学、新事業創造体験(経営管理研究科併設)

〇展開・先端科目
【公法系】租税法Ⅰ・Ⅱ、租税法総合Ⅰ・Ⅱ、相続税法、行政事件訴訟実務
【民事系】知的財産法Ⅰ~Ⅲ、知的財産法総合、倒産法Ⅰ・Ⅱ、倒産法総合、民事執行・保全法、消費者法Ⅰ・Ⅱ、金融法、保険法、金融商品取引法、信託法、商事信託法、企業金融法、企業会計法、医療訴訟の理論と実務、裁判外紛争解決、家事事件実務、金融法実務、登記実務
【刑事系】刑事政策、法医学、青少年と法、被害者学
【社会法系】労働法Ⅰ~Ⅲ、労働法総合、経済法Ⅰ・Ⅱ、社会保障法、労働法実務
【国際系】国際関係法Ⅰ・Ⅱ、国際私法Ⅰ・Ⅱ、国際商取引法、国際資本市場法、国際租税法、国際刑事法、国際経済法、国際人権法、国際民事訴訟法、国際関係法(私法系)総合、国際紛争解決、国際ビジネス法務
【学際系】環境法Ⅰ・Ⅱ、情報法、ジェンダーと法、医事法Ⅰ・Ⅱ、入管法、災害復興法学、スポーツ法、アートと法、数理法務入門Ⅰ・Ⅱ
【外国法基礎系】フランス法(私法)Ⅰ・Ⅱ、フランス法(公法)Ⅰ・Ⅱ、ドイツ法Ⅰ・Ⅱ、イギリス法、中国法、EU法Ⅰ(EU憲法)、EU法Ⅱ(EUビジネス法)、アジア法
【グローバル系】Global Legal Practice(グローバル法務)を学ぶ9つの科目群(60科目以上開講)
①Japanese Law and Asian Law in Global Practical Perspective ②Global Business and Law ③Global Security and Law ④Innovations and Intellectual Property Law ⑤Area Studies ⑥Comparative Law  ⑦Current Legal Issues ⑧ Legal Research and Writing ⑨Practical Training
【ベーシック・プログラム[BP]/ワークショップ・プログラム[WP]】企業法務BP・WP、金融法務BP・WP、知的財産法務WP、倒産法WP、消費者法WP、労働法BP・WP、経済法BP・WP、環境法務WP、国際刑事法WP、日EUビジネス法務WP
【フォーラム・プログラム[FP]】起業と法FP、企業内法務FP、国際法務FP、法整備支援FP

※この他、テーマ演習、テーマ研究、リサーチペーパー、上級リサーチペーパーⅠ・Ⅱを開講しています。

PAGE TOP