入試概要(2023年度)
※研究科・専攻により異なるため、入試要項でご確認ください
■入学定員
○神学研究科
神学専攻[博士前期課程 20人]
組織神学専攻[博士後期課程 4人]
○文学研究科
哲学専攻[博士前期課程10人/博士後期課程3人]
史学専攻[博士前期課程 10人/博士後期課程 3人]
国文学専攻[博士前期課程 10人/博士後期課程 3人]
英米文学専攻[博士前期課程 10人/博士後期課程 3人]
ドイツ文学専攻[博士前期課程 10人/博士後期課程 3人]
フランス文学専攻[博士前期課程 10人/博士後期課程 3人]
新聞学専攻[博士前期課程 10人/博士後期課程 3人]
文化交渉学専攻[博士前期課程 16人/博士後期課程 3人]
○実践宗教学研究科
死生学専攻[博士前期課程10人/博士後期課程 3人]
○総合人間科学研究科
教育学専攻[博士前期課程 10人/博士後期課程 5人]
心理学専攻[博士前期課程 基礎心理学コース 5人、臨床心理学コース 15人/博士後期課程 5人]
社会学専攻[博士前期課程 10人/博士後期課程 3人]
社会福祉学専攻[博士前期課程 10人/博士後期課程 3人]
看護学専攻[修士課程 9人]
○法学研究科
法律学専攻[博士前期課程 20人/博士後期課程 4人]
法曹養成専攻[標準(3年制)コース 20人/短縮(2年制)コース 20人]
○経済学研究科
経済学専攻[博士前期課程 15人/博士後期課程 2人]
経営学専攻[博士前期課程 15人/博士後期課程 2人]
○言語科学研究科
言語学専攻[博士前期課程 33人/博士後期課程 5人]
○グローバル・スタディーズ研究科
国際関係論専攻[博士前期課程 15人/博士後期課程 6人]
地域研究専攻[博士前期課程 15人/博士後期課程 5人]
グローバル社会専攻[博士前期課程 30人/博士後期課程 3人]
国際協力学専攻[修士課程 10人]
○理工学研究科
理工学専攻[博士前期課程 250人(英語コース含む)/博士後期課程 20人(英語コース含む)]
○地球環境学研究科
地球環境学専攻[博士前期課程 60人(国際環境コース含む)/博士後期課程 10人(国際環境コース含む)]
○研究科等連携課程
データサイエンス連携学位プログラム[修士課程50人](設置構想中)
■9月入試(2023年4月入学)
Web出願期間|2022年6月15日(水)~6月29日(水)
書類提出期限|2022年6月30日(木)消印有効
試験日|[筆記試験]2022年9月14日(水)、[口述試験]2022年9月14日(水)・15日(木)
■2月入試(2023年4月入学)
Web出願期間|2022年11月16日(水)~11月30日(水)
書類提出期限|2022年12月1日(木)消印有効
試験日|[筆記試験]2023年2月15日(水)、[口述試験]2023年2月15日(水)・16日(木)
■7月入試(2023年9月入学)※理工学専攻博士後期課程のみ
Web出願期間|2023年6月7日(水)~6月21日(水)
書類提出期限|2023年6月22日(木)消印有効
試験日|[口述試験]2023年7月8日(土)